複数辞典一括検索+
ちゅう‐どく【中毒】🔗⭐🔉
ちゅう‐どく【中毒】
1 生体が薬物、毒物、毒素により好ましくない反応を呈すること。経過によって急性中毒と慢性中毒に区別する。外部から与えられた物質による場合を外生中毒といい、体内で生じた毒素、たとえば尿毒症や伝染病などの場合を内生中毒という。「ガス中毒」
2 (比喩的に)周囲の状況などになれすぎて、感覚などが麻痺(まひ)していること。
ちゅうどく‐しん【中毒疹】🔗⭐🔉
ちゅうどく‐しん【中毒疹】
身体内外の毒物が皮膚に作用して生ずる発疹。薬物、食事、伝染病、新陳代謝障害などによるものがある。
ちゅうどく‐りょう【中毒量】(‥リャウ)🔗⭐🔉
ちゅうどく‐りょう【中毒量】(‥リャウ)
中毒症状をひきおこす薬物の最少量。TD(英toxic doseの略)の記号で示される。
日国に「中毒」で始まるの検索結果 1-3。