複数辞典一括検索+![]()
![]()
ぜん‐ち【前置】🔗⭐🔉
ぜん‐ち【前置】
前におくこと。また、そのもの。
ぜんち‐し【前置詞】🔗⭐🔉
ぜんち‐し【前置詞】
(英prepositionの訳語)ヨーロッパの諸言語などに見られる品詞の一つで、英語のin,onなどのように名詞や代名詞の前に置かれてその名詞・代名詞と他の語との関係を表すもの。
まえ‐おき【前置】(まへ‥)🔗⭐🔉
まえ‐おき【前置】(まへ‥)
1 (―する)本題にはいる前に述べること。また、そのことばや文章。まくら。前口上。「前置はこのくらいにして」
2 華道の立花(りっか)で、低く前にさす草木。万年青、小羊歯、松などが多く用いられる。
3 =おき(置)
2
2
日国に「前置」で始まるの検索結果 1-3。