複数辞典一括検索+

ぜんち‐し【前置詞】🔗🔉

ぜんち‐し【前置詞】 《preposition》ヨーロッパ諸語などにみられる品詞の一。名詞・代名詞の前に置かれ、その語の他の語に対する関係を示すもの。英語のat, in, ofなどの類。

ぜんち‐たいばん【前置胎盤】🔗🔉

ぜんち‐たいばん【前置胎盤】 胎盤が子宮の出口に近い部分に付着し、子宮口を一部または全部ふさいでいる病的状態。

まえ‐おき【前置き】まへ‐🔗🔉

まえ‐おき【前置き】まへ‐ [名]スル文章や談話などで、本題に入る前に述べること。また、その言葉。「事情を―してから話し始める」立花(りつか)の役枝(やくえだ)の一。水際に挿す草木。→七つ道具

大辞泉前置で始まるの検索結果 1-3