複数辞典一括検索+

ふく‐じょし【副助詞】🔗🔉

ふく‐じょし【副助詞】 助詞の一類。用言に関係ある語に付いて、下の用言の意義を限定する助詞で、格助詞に上接も下接もする。副詞に似た機能をもつ助詞の意で、山田孝雄の命名。所属語は学説により出入りがあるが、文語では、「だに」「すら」「さへ」「のみ」「ばかり」「まで」「など」、口語では、「まで」「ばかり」「だけ」「やら」「か」「ほど」「くらい」「など」「きり」など。

日国副助詞で始まるの検索結果 1-1