複数辞典一括検索+
たい‐か【大過】(‥クヮ)🔗⭐🔉
たい‐か【大過】(‥クヮ)
1 ひどい間違い。大変な過失。「大過ない勤務成績」
2 (形動)非常に大きなこと。大変にすぐれていること。*義経記‐一「陸奥と云ふは、如何ほどのひろき国ぞと問ひ給へば、大過の国にて候」
3 易の六十四卦の一つ。
。上卦は兌(だ=沢)、下卦は巽(そん=風)。沢風大過ともいう。四陽が中に集まり、二陰が外にあるので、陽が盛大に過ぎるさま。


だい‐かこ【大過去】(‥クヮコ)🔗⭐🔉
だい‐かこ【大過去】(‥クヮコ)
動詞時制の一つ。過去における完了・継続を表すもの。すなわち、過去形であらわされる時点より前の出来事などをあらわすのに用いられる。主にフランス語文法でいう。過去完了。
日国に「大過」で始まるの検索結果 1-2。