複数辞典一括検索+
こ‐つづら【小蔓】🔗⭐🔉
こ‐つづら【小蔓】
つるくさ。あおつづらの類。
こ‐づる【小蔓・小釣】🔗⭐🔉
こ‐づる【小蔓・小釣】
金爛(きんらん)の模様の一つ。蔓草の模様の小さいもの。元来は中国渡来のもので、後に京都西陣で織るようになった。大蔓、一重蔓などに対していう。
こ‐つるうめもどき【小蔓梅擬】🔗⭐🔉
こ‐つるうめもどき【小蔓梅擬】
「つるうめもどき(蔓梅擬)」の異名。
日国に「小蔓」で始まるの検索結果 1-3。
複数辞典一括検索+
日国に「小蔓」で始まるの検索結果 1-3。