複数辞典一括検索+
しょうりょう‐じ【清涼寺】(シャウリャウ‥)🔗⭐🔉
しょうりょう‐じ【清涼寺】(シャウリャウ‥)
=せいりょうじ(清涼寺)
せいりょう‐じ【清涼寺】(セイリャウ‥)🔗⭐🔉
せいりょう‐じ【清涼寺】(セイリャウ‥)
京都市右京区嵯峨にある浄土宗の寺。山号は五台山。嵯峨天皇の皇子源融(みなもとのとおる)が山荘棲霞観を設け、のち棲霞寺としたのに始まる。その後、
然(ちょうねん)の弟子の盛算が棲霞寺の釈迦堂を寺として清涼寺と号した。嵯峨釈迦堂。

せいりょうじしゃかぞう【清涼寺釈迦像】(セイリャウジシャカザウ)🔗⭐🔉
せいりょうじしゃかぞう【清涼寺釈迦像】(セイリャウジシャカザウ)
清涼寺本尊の釈迦如来立像。永延元年東大寺の僧
然(ちょうねん)が宋から請来。材は桜。インドのガンダーラの様式をやや伝えている。多数の模刻があり、清涼寺式釈迦像と呼ばれる。

日国に「清涼寺」で始まるの検索結果 1-3。