複数辞典一括検索+

るり‐そう【瑠璃草】(‥サウ)🔗🔉

るり‐そう【瑠璃草】(‥サウ) 1 ムラサキ科の多年草。本州・北海道の山地の樹陰に生え、観賞用にも栽培される。高さ約三〇センチメートル。全体に軟毛を散布。葉は広倒披針形で長さ七〜一五センチメートル。春、茎頂に二叉に分かれた花序を出し、花冠の五裂した青緑色の小花をつける。花が白色のものを玻璃草という。《季・夏》 2 「ほたるかずら(蛍葛)」の異名。

日国瑠璃草で始まるの検索結果 1-1