複数辞典一括検索+

ケンタウルス‐ざ【ケンタウルス座】🔗🔉

ケンタウルス‐ざ【ケンタウルス座】 (ケンタウルスはラテンCentaurus ギリシア神話のケンタウロスにちなむ)南天の星座。日本では一部しか見えない。太陽系に最も近く、四・三光年の距離にある。恒星のケンタウルス座α(アルファ)星をもつ。

サンチーム🔗🔉

サンチーム (フランスcentime)フランスやスイスなどの貨幣単位。フランの一〇〇分の一。

サンチ‐メートル🔗🔉

サンチ‐メートル (フランスcentimtre)=センチメートル

シー‐アイ‐エー【CIA】🔗🔉

シー‐アイ‐エー【CIA】 (英Central Intelligence Agencyの略)アメリカ合衆国の中央情報局。大統領に直属し国家安全保障会議に必要な情報を提供する機関。一九四七年の国家安全保障法によって設立。

シー‐ティー‐シー【CTC】🔗🔉

シー‐ティー‐シー【CTC】 (英centralized traffic controlの略)一か所の指令室で、全線あるいは一定区間の列車の運行を集中的に制御する方式。また、その装置。列車集中制御。

センター🔗🔉

センター (英center,centre中心、中央、まん中の意から) 〔語素〕専門的・総合的施設や機能が集中しているところ。「文化センター」「がんセンター」「ビジネスセンター」など。 球技で中央のポジション。また、その位置を占める者。例えば野球では、外野の中央部およびその守備者、サッカーのフォワード三人のうちのまん中の一人など。

センタール🔗🔉

センタール (英centare)面積の単位。一〇〇分の一アール。「ca」で表す。

センター‐ハーフ🔗🔉

センター‐ハーフ (英center half) 1 サッカーとホッケーのポジション名。ハーフバックのまん中に位置するプレーヤー。 2 ハンドボールのポジション名。攻撃にも防御にも参加する位置のプレーヤー。

センター‐ポール🔗🔉

センター‐ポール (英center pole)広場や競技場のバックスタンドの中央に立てる旗をかかげるための柱。

センター‐ライン🔗🔉

センター‐ライン (英center line) 1 競技場のコートなどを中央で二分する線。 2 道路のほぼ中央に引かれた、左右を分ける線。

センタリング🔗🔉

センタリング (英centering) 1 アーチなどを築く時に、アーチが完成するまでの間、部材を支える仮枠。木製の足場で、完成後はとりはずされる。 2 サッカー、ホッケーなどで、タッチライン近くのプレーヤーから、中央にいる味方プレーヤーにボールをパスすること。

センチ‐グラム【甅】🔗🔉

センチ‐グラム【甅】 (英centigramme)メートル法による重さの単位。一グラムの一〇〇分の一を一センチグラムとする。「cg」で表す。

センチ‐グレード🔗🔉

センチ‐グレード (英centigrade)一〇〇等分された目盛の単位。

センチ‐メートル【糎】🔗🔉

センチ‐メートル【糎】 (英centimeter)メートル法による長さの単位。一メートルの一〇〇分の一を一センチメートルとする。センチ。サンチ。サンチメートル。「cm」で表す。

センチモ🔗🔉

センチモ (centimo)通貨の単位の一つ。スペイン、および、ラテン‐アメリカの諸国で用いられる。ペセタ(スペイン)の一〇〇分の一。

センチュリー🔗🔉

センチュリー (英century)世紀。

センチ‐リットル【竰】🔗🔉

センチ‐リットル【竰】 (英centiliter)メートル法による量の単位。一リットルの一〇〇分の一を一センチリットルとする。「cl」で表す。

センテシモ🔗🔉

センテシモ (スペインcentesimo) 1 パナマの通貨単位。バルボアの一〇〇分の一。 2 ウルグアイの通貨単位。ペソの一〇〇分の一。

セント【仙】🔗🔉

セント【仙】 (英cent)アメリカ合衆国の貨幣単位。一ドルの一〇〇分の一。また、一セント銅貨。

セントー【CENTO】🔗🔉

セントー【CENTO】 (英Central Treaty Organizationの略称)⇒ちゅうおうじょうやくきこう(中央条約機構)

セントラル🔗🔉

セントラル (英central) 〔語素〕中央、中心、中心的を意味する語。 「セントラルリーグ」の略。

セントラル‐ヒーティング🔗🔉

セントラル‐ヒーティング (英central heating)ある一箇所の熱源から建物の各部に蒸気や温水を送る暖房方式。集中暖房。中央暖房。

セントラル‐リーグ🔗🔉

セントラル‐リーグ (Central League)日本プロ野球リーグの一つ。セントラル野球連盟が正称。昭和二四年結成。セリーグ。

セントロイド🔗🔉

セントロイド (英centroid) 1 重心。質量中心。 2 物体が運動する時、その中心が描く軌跡。

ちゅうおうじょうやく‐きこう【中央条約機構】(チュウアウデウヤク‥)🔗🔉

ちゅうおうじょうやく‐きこう【中央条約機構】(チュウアウデウヤク‥) (Central Treaty Organization の訳語)中東条約機構(中東集団防衛条約機構)の改称。一九五五年のバグダード条約でトルコ・イラク・イギリス・パキスタン・イランの五か国が結成した条約機構から、革命によりイラクが脱退したため、一九五九年改称。NATO(北大西洋条約機構)、SEATO(東南アジア条約機構)とともに反共軍事同盟の一環を構成。略称CENTO(セント―)。

ちゅうけん‐しゅ【中堅手】🔗🔉

ちゅうけん‐しゅ【中堅手】 (アメリカcenter fielder の訳語)野球で外野の中央を守備する選手。中堅。センター。

日国centで始まるの検索結果 1-26