複数辞典一括検索+![]()
![]()
かぎ・る【限る】🔗⭐🔉
かぎ・る【限る】

他五
空間に区切りをつける。区切る。
「水平線が海と空を━」
制限・範囲を設ける。
「期限を十日に━」
「会員を成人に━・って募集する」
「捜査の範囲を狭く━」

自五
それだけに限定され(て認められ)る。
「薬物の使用は緊急の場合に━」
「反対は彼らに━・ったことではない」
《「…に━」の形で》…にまさるものがない。…が最高である。…に尽きる。
「山は富士に━」
「相撲は見るに━」
「一気に攻めたいならこの手に━」
「訓練は若い内にやっておくに━」
終止用法が多い。
《「…に━・り」「…に━・って」の形で》…だけは。…だけ特に。
「その点に関する━・り異存はない」
「いざというときに━・って必ず留守だ」
「息子さんに━・ってそんなことはありません」
《「…とは━・らない」「…ないとも━・らない」などの形で》…とは断定できない。…とは決まっていない。
「必ず勝つとは━・らない」
「奇跡が起こらないとも━・らない」
「彼女が今日も来るとは━まい」
限れる
限り

他五
空間に区切りをつける。区切る。
「水平線が海と空を━」
制限・範囲を設ける。
「期限を十日に━」
「会員を成人に━・って募集する」
「捜査の範囲を狭く━」

自五
それだけに限定され(て認められ)る。
「薬物の使用は緊急の場合に━」
「反対は彼らに━・ったことではない」
《「…に━」の形で》…にまさるものがない。…が最高である。…に尽きる。
「山は富士に━」
「相撲は見るに━」
「一気に攻めたいならこの手に━」
「訓練は若い内にやっておくに━」
終止用法が多い。
《「…に━・り」「…に━・って」の形で》…だけは。…だけ特に。
「その点に関する━・り異存はない」
「いざというときに━・って必ず留守だ」
「息子さんに━・ってそんなことはありません」
《「…とは━・らない」「…ないとも━・らない」などの形で》…とは断定できない。…とは決まっていない。
「必ず勝つとは━・らない」
「奇跡が起こらないとも━・らない」
「彼女が今日も来るとは━まい」
限れる
限り
明鏡国語辞典 ページ 1095 での【限る】単語。