複数辞典一括検索+

かささぎ【鵲】🔗🔉

かささぎ【鵲】 カラスよりやや小さく、尾が長いカラス科の鳥。日本では佐賀県や福岡県に生息し、その一帯は天然記念物に指定される。カチガラス。チョウセンガラス。 ◇七夕の夜、牽牛星けんぎゅうせいと織女星しょくじょせいを会わせるために、天の川に翼を並べて「かささぎの橋」をかけ渡すという伝説がある。

明鏡国語辞典 ページ 1147 での単語。