複数辞典一括検索+![]()
![]()
かざ・す【▼翳す】🔗⭐🔉
かざ・す【▼翳す】

他五
手に持った物を高くかかげる。また、高く振り上げる。
「優勝旗を━」
「太刀たちを━・して身構える」
かげをつくるように、目の上に何かをさしかける。
「まぶしいので扇子を━」
光や熱が当たるように、物の上にさしかける。
「ストーブに手を━」
「手紙を灯火に━・して読む」
かざせる

他五
手に持った物を高くかかげる。また、高く振り上げる。
「優勝旗を━」
「太刀たちを━・して身構える」
かげをつくるように、目の上に何かをさしかける。
「まぶしいので扇子を━」
光や熱が当たるように、物の上にさしかける。
「ストーブに手を━」
「手紙を灯火に━・して読む」
かざせる
明鏡国語辞典 ページ 1147 での【翳す】単語。