複数辞典一括検索+![]()
![]()
かた【肩】🔗⭐🔉
かた【肩】

名
腕が体に接続する部分の上部。首の付け根から腕の付け根にかけての上側の部分。
「━に荷を担ぐ」
「━が凝こる」
「━を組む」
物を投げたり担いだりする力。
「━が強い」
衣服の
に相当する部分。
山頂から少し下の平らになった所。
「山の━にテントを張る」
道路の両側の端。路肩ろかた。
文字・紙面などの上部の角の部分。
「原稿の右━に番号をふる」

名
腕が体に接続する部分の上部。首の付け根から腕の付け根にかけての上側の部分。
「━に荷を担ぐ」
「━が凝こる」
「━を組む」
物を投げたり担いだりする力。
「━が強い」
衣服の
に相当する部分。
山頂から少し下の平らになった所。
「山の━にテントを張る」
道路の両側の端。路肩ろかた。
文字・紙面などの上部の角の部分。
「原稿の右━に番号をふる」
明鏡国語辞典 ページ 1183 での【肩】単語。