複数辞典一括検索+
かた‐む・く【傾く】🔗⭐🔉
かた‐む・く【傾く】

自五
物が平衡状態を失って斜めになる。
「乱気流で機体が左右に━」
「地震で家が━」
「看板が斜めに━・いている」
「肩がやや右に━・いている」
太陽や月が西に寄って沈みかかる。また、太陽が一定の方向による。
「日が西に━」
「冬至には太陽が一年中で最も南に━」
勢いが衰える。
「家運が衰勢に━」
「財政難で国家が━」
「身代しんだいが━」
考えや性質などがある特定の方向にかたよる。傾斜する。
「大方の意見は賛成に━・いている」
◆「片向く」の意。
傾き
関連語
大分類‖衰える‖おとろえる
中分類‖没落‖ぼつらく









明鏡国語辞典 ページ 1199 での【傾く】単語。