複数辞典一括検索+

あたま‐でっかち【頭でっかち】🔗🔉

あたま‐でっかち【頭でっかち】 名・形動 体に比べて、頭が不釣り合いに大きいこと。また、その人。 「━の人」 上(最初)の部分が下(最後)の部分に比べて、不釣り合いに大きいこと。また、そのもの。 「━の置物」 「計画が━尻しりすぼみに終わる」 知識や理論が先走って、行動力が伴わないこと。また、その人。 「━な/の学生」

明鏡国語辞典 ページ 127 での頭でっかち単語。