複数辞典一括検索+
かわい・い【可▽愛い】カハイイ🔗⭐🔉
かわい・い【可▽愛い】カハイイ

形
幼さやか弱さを感じとり、まもり慈しみたいと思うさま。また、そのように思わせるさま。
「娘が━・くてしかたがない」
「君は何よりも自分が━んだ」
「親にとって子は━ものだ」
外見・しぐさ・性格・行動様式などがほほえましく、愛情を感じさせるさま。愛らしい。愛くるしい。可憐かれんだ。
「あの子は笑顔が━」
「パンダも━けどコアラも━」
「━服」
「妙に落ち着き払って━・くないやつだ」
日用品などが小さくて愛らしい。
「━デジタルカメラ」
〔俗〕どことなく心をくすぐるところがあって好感が持てる。
「先生ってば、てれちゃって、━!」
◆「カホ(顔)ハユ(映)シ」から転じた。
「可愛」は当て字。


は「かわいらしい」で置き換えることができるが、「かわいい」のほうが主観的な言い方で、話者の心理が前面に押し出される傾向が強い。
‐げ/‐さ「━余って憎さ百倍」/‐が・る
関連語
大分類‖愛‖あい
中分類‖愛情‖あいじょう
大分類‖美しい‖うつくしい
中分類‖可愛い‖かわいい













明鏡国語辞典 ページ 1326 での【可愛い】単語。