複数辞典一括検索+

かん‐ざらし【寒晒し】🔗🔉

かん‐ざらし【寒晒し】 寒中、穀類などを戸外の冷気や冷水にさらしておくこと。また、そのもの。 寒ざらしにしたもち米を臼うすでひき、水につけてからよく乾燥させたもの。和菓子の材料にする。白玉粉。 ◇「寒晒し粉」の略。

明鏡国語辞典 ページ 1369 での寒晒し単語。