複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざかん‐ぱく【関白】クヮン━🔗⭐🔉かん‐ぱく【関白】クヮン━ 名 昔、天皇を補佐して政治のいっさいを行った重職。一の人。 ◇平安中期に始まり、江戸末期まで続いた。→摂政 権力・威力の強い者のたとえ。 「亭主━」 ◆「万機を関あずかり白もうす」の意。 明鏡国語辞典 ページ 1404 での【関白】単語。