複数辞典一括検索+

人として行うべき正しい道。利欲にひかれず、筋道をたてる心。🔗🔉

人として行うべき正しい道。利欲にひかれず、筋道をたてる心。 「━を尽くす」 「━を見てせざるは勇無きなり」 「━士・━理」 「信━・正━・道━」 意味。また、理由。条理。 「ことばの━を解する」 「原━・主━・定━・同━」 (造) 血族ではない親族。また、その関係。 「━父・━母・━兄弟」 本物の代用となるもの。人工の。 「━手・━歯」 関連語 大分類‖学習‖がくしゅう 中分類‖意味‖いみ 義を見てせざるは勇無きなり

明鏡国語辞典 ページ 1428 での人として行うべき正しい道。利欲にひかれず、筋道をたてる心。単語。