複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざきえ‐い・る【消え入る】🔗⭐🔉きえ‐い・る【消え入る】 自五 (小さくなって)そのまま消えてなくなる。 「自信なげな━ような声で話をする」 「恥ずかしさで━・りたい気持ちだ」 悲しみや苦しみで気を失う。魂が消える。 「魂も━・らんばかりに嘆き悲しむ」 ◆とも比喩表現に使うことが多い。 関連語 大分類‖死‖し 中分類‖死ぬ‖しぬ 明鏡国語辞典 ページ 1434 での【消え入る】単語。