複数辞典一括検索+![]()
![]()
き‐げん【機嫌】🔗⭐🔉
き‐げん【機嫌】

名・形動
表情や態度にあらわれる快・不快などの感情。
「今朝は父の━がいい」
「━を直す」
「上━」
相手の思わく。また、相手の安否。
「━を伺う」
◆
もと「▼譏嫌」と書き、世間の人々がそしりきらう意の仏教語。
「気嫌」と書くのは誤り。

名・形動
表情や態度にあらわれる快・不快などの感情。
「今朝は父の━がいい」
「━を直す」
「上━」
相手の思わく。また、相手の安否。
「━を伺う」
◆
もと「▼譏嫌」と書き、世間の人々がそしりきらう意の仏教語。
「気嫌」と書くのは誤り。
明鏡国語辞典 ページ 1459 での【機嫌】単語。