複数辞典一括検索+![]()
![]()
き‐ちょう【▼几帳】━チャウ🔗⭐🔉
き‐ちょう【▼几帳】━チャウ

名
昔、貴人の家屋で室内の仕切りに使った調度。台に二本の柱を立てて横木を渡し、そこから幕をかけおろしたもの。
「一基いっき…」と数える。

名
昔、貴人の家屋で室内の仕切りに使った調度。台に二本の柱を立てて横木を渡し、そこから幕をかけおろしたもの。
「一基いっき…」と数える。
明鏡国語辞典 ページ 1497 での【几帳】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()

名
昔、貴人の家屋で室内の仕切りに使った調度。台に二本の柱を立てて横木を渡し、そこから幕をかけおろしたもの。
「一基いっき…」と数える。
明鏡国語辞典 ページ 1497 での【几帳】単語。