複数辞典一括検索+
きらい【嫌い】キラヒ🔗⭐🔉
きらい【嫌い】キラヒ

形動
その物事や人がいやで、それとかかわりたくない気持ちだ。
「牛乳[待たされるの]は━だ」
⇔好き
→好き

名
《「…の━がある」「…する[した]━がある」などの形で》好ましくない気がかりな傾向がある。
「独断専行の━がある」
「業績を鼻にかける━がある」
「頭でっかちの嫌いがある」のように、形容動詞用法のある語の場合でも「…の嫌い」の形が普通。ただし、「情報公開に消極的な嫌いがある」のように、前の部分が文相当の場合は「…な嫌い」の形も使われる。
《「…の━なく」の形で》…を区別しないで。
「敵味方[昼夜]の━なく」
(造)
《連濁して「ぎらい」の形で》嫌っていること。
「勉強━・食わず━・カメラ━」
関連語
大分類‖不快な感情‖ふかいなかんじょう
中分類‖嫌い‖きらい


















明鏡国語辞典 ページ 1650 での【嫌い】単語。