複数辞典一括検索+
け・す【消す】🔗⭐🔉
け・す【消す】

他五
燃えている火を燃えないようにする。
「タバコ[火事]を━」
「燃えさかる恋の炎を━(=沈静させる)」
スイッチを切ったりして、その器具の働きを止める。切る。
「電気[テレビ・パソコン・暖房]を━」
ぬぐい去ったり塗りつぶしたり磁化したりして、存在する記録や行動の痕跡こんせきなどをなくす。また、体の不具合をなくす。消滅させる。
「黒板の字を━」
「落書きを━」
「録音した音楽を━」
「つやを━」
「投薬して痛みを━」
《「姿を━」の形で》
存在したものが、その場からいなくなる。姿が消える。
「渡り鳥が町から姿を━」
マジックなどで、存在するものをその場からいなくならせる。
「マジシャンが観客の眼前でトラの姿を━・した」
相殺そうさいする形で、音やにおいがなくなるようにする。
「魚[豚肉]の臭みをショウガで━」
〔俗〕殺す。
「邪魔者は━・せ!」
消せる
関連語
大分類‖火‖ひ
中分類‖消える‖きえる













明鏡国語辞典 ページ 1910 での【消す】単語。