複数辞典一括検索+

げん‐しょく【原色】🔗🔉

げん‐しょく【原色】 すべての色の基本となる色。絵の具では赤・青・黄の三色、光では赤・緑・青の三色。混ぜ合わせることによってさまざまな色をつくることができる。 純度が高く、強い刺激を与える色調。 「けばけばしい━の服」 絵画の複製・印刷などで、実物や原画そのものの色。 「━魚類図鑑」 関連語 大分類‖色‖いろ 中分類‖色彩‖しきさい

明鏡国語辞典 ページ 1974 での原色単語。