複数辞典一括検索+
こ・える【越える・超える】🔗⭐🔉
こ・える【越える・超える】

自下一
越
妨げや境界となる物を渡って向こう側に行く。越す。
「山[塀・国境・白線]を━」
超・越
一定の限度や数量を上回る。超過する。超す。
「定員[大台・枠・能力・想像]を━」
「五〇人[三〇度・五〇の坂]を━」
「一線を━(=禁断の領域に踏み込む)」
◇「五〇人を超える」は、基準の数値を含まないでそれより上、すなわち五一人以上の意。「超す」も同じ。
越
先に行く人の実力や実績を上回る。追い越す。乗り越える。
「芸風で師匠を━」
「先輩を━・えて昇進する」
超・越
通常の概念や区分にとらわれない。超越する。
「派閥を━・えて集結する」
「世俗を━・えた暮らし」
「年齢を━・えた人気」
「時を━・えて伝えられる」
◆
「越」は、境界を過ぎる意のほか一般的表記としても広く使う。「超」は、一定の分量や基準を上回る意に使う。


は「こす」ともいうが、ともに「こえる」が一般的。
こ・ゆ(下二)
関連語
大分類‖越える‖こえる
中分類‖越える‖こえる
大分類‖越える‖こえる
中分類‖超越‖ちょうえつ
大分類‖越える‖こえる
中分類‖超過‖ちょうか





















明鏡国語辞典 ページ 2123 での【越える】単語。