こば・む【拒む】


他五


他からの命令・要求・依頼などを受け入れることを固く拒否する。いやだと強く断る。
「配置転換を━・んで退社に追い込まれる」
「証言[支払い]を━」
「固く[強く・婉曲
えんきょくに]━」

「断る」よりも文章語的で、かつ意味が強い。拒む/拒まれる

の人間関係にはしばしば対決の気配が漂い、「断る」では可能な謙譲語化ができないなどの現象がある。「
×
ご同行をお拒みします」

進んで来るものをさまたげとどめる。はばむ。
「精鋭部隊が敵の侵入を━」
「切り立った崖
がけが我々の行く手を━・んだ」
拒める
関連語
大分類‖断る‖ことわる
中分類‖
断る‖ことわる