複数辞典一括検索+

こん‐こう【混交(混淆)】━カウ🔗🔉

こん‐こう【混交(混淆)】━カウ 名・自他サ変 異質のものが入りまじること。また、異質のものを入れてまぜること。 「玉石が━する」 「神仏━」 「和漢━文」 意味の類似した二つの語や句がまじり合って、新しい語や句ができること。「とらえる」と「つかまえる」から「とらまえる」が、「スモーク」と「フォッグ」から「スモッグ」ができるの類。コンタミネーション。 ◆「混交」は代用表記。 関連語 大分類‖混ざる‖まざる 中分類‖混ざる‖まざる 大分類‖乱れる‖みだれる 中分類‖混乱‖こんらん

明鏡国語辞典 ページ 2295 での混交(混淆)単語。