複数辞典一括検索+![]()
![]()
さく‐さく🔗⭐🔉
さく‐さく

副ト
刃物の切れ味が良くて、野菜などがあまり手応えなく切れるときの音。またそのさま。
「研ぎ立ての包丁だから野菜が━切れる」
ほんの少し堅さがあるがもろいものを砕く音。
「霜を━踏んで進む」
「ウエハースを━食べている」
〔俗〕仕事・勉強などを手際よくこなすさま。
「仕事が━進むと気持ちが良い」

副ト
刃物の切れ味が良くて、野菜などがあまり手応えなく切れるときの音。またそのさま。
「研ぎ立ての包丁だから野菜が━切れる」
ほんの少し堅さがあるがもろいものを砕く音。
「霜を━踏んで進む」
「ウエハースを━食べている」
〔俗〕仕事・勉強などを手際よくこなすさま。
「仕事が━進むと気持ちが良い」
明鏡国語辞典 ページ 2380 での【さくさく】単語。