複数辞典一括検索+
あわ・い【淡い】アハイ🔗⭐🔉
あわ・い【淡い】アハイ

形
色・味・香りなどが薄く、控えめな美しさを保っている。
「━紅色(=淡紅色たんこうしょく)」
「━味つけ」
「スミレの━香りが漂う」
物の輪郭や、光・影などがくっきりせず、ぼんやりしている。
「稜線りょうせんが小雨に━・く煙る」
「雲間から━光が漏れる」
関心や執着が薄く、気持ちがあっさりしている。深くこだわらない。
「━恋心を抱く」
「前途に━期待をかける」
‐さ
関連語
大分類‖色‖いろ
中分類‖薄い‖うすい








明鏡国語辞典 ページ 242 での【淡い】単語。