複数辞典一括検索+![]()
![]()
さわがし・い【騒がしい】🔗⭐🔉
さわがし・い【騒がしい】

形
人が落ち着いていられないほど、音や声が多かったり続いたりするさま。うるさい。やかましい。耳ざわりだ。
「何やら表通りが━」
「━子どもたち」
→うるさい
事件が起こったりその兆候があらわれたりして、世の中が落ち着かない。騒々しい。
「凶悪事件が続くわ、戦争は始まるわで、本当に━世の中だね」
多くの人々が要求や不満、不安などを盛んに訴えて不穏なさま。かまびすしい。
「汚職事件をめぐって世間が━」
つまらないことをごちゃごちゃ言い立てるさま。やかましい。うるさい。
「解散を求めて野党がなんやかやと━」
◇相手が盛んに言い立てる意見をまともに採り上げず、
のように見なしていう言い方。
‐げ/‐さ

形
人が落ち着いていられないほど、音や声が多かったり続いたりするさま。うるさい。やかましい。耳ざわりだ。
「何やら表通りが━」
「━子どもたち」
→うるさい
事件が起こったりその兆候があらわれたりして、世の中が落ち着かない。騒々しい。
「凶悪事件が続くわ、戦争は始まるわで、本当に━世の中だね」
多くの人々が要求や不満、不安などを盛んに訴えて不穏なさま。かまびすしい。
「汚職事件をめぐって世間が━」
つまらないことをごちゃごちゃ言い立てるさま。やかましい。うるさい。
「解散を求めて野党がなんやかやと━」
◇相手が盛んに言い立てる意見をまともに採り上げず、
のように見なしていう言い方。
‐げ/‐さ
明鏡国語辞典 ページ 2465 での【騒がしい】単語。