複数辞典一括検索+![]()
![]()
ざん‐き【▼慙▼愧・▼慚▼愧】🔗⭐🔉
ざん‐き【▼慙▼愧・▼慚▼愧】

名・自サ変
自分の行為を反省して、心から恥ずかしく思うこと。恥じ入ること。
「浅はかだった昔の自分を思い出して━する」
「不徳の致すところで、誠に━に堪えない」
「この度の弊社の不手際、はなはだ━の至りです」
「━の念[情]を催す」
自分が全く関わらないことについて言うのは不適切。「×
山田氏の行動は大変慙愧に堪えない」

名・自サ変
自分の行為を反省して、心から恥ずかしく思うこと。恥じ入ること。
「浅はかだった昔の自分を思い出して━する」
「不徳の致すところで、誠に━に堪えない」
「この度の弊社の不手際、はなはだ━の至りです」
「━の念[情]を催す」
自分が全く関わらないことについて言うのは不適切。「×
山田氏の行動は大変慙愧に堪えない」
明鏡国語辞典 ページ 2478 での【慙愧】単語。