複数辞典一括検索+

アズキ・インゲンなどを煮て、砂糖などで味をつけたもの。あんこ。🔗🔉

アズキ・インゲンなどを煮て、砂糖などで味をつけたもの。あんこ。 「━パン」 「漉し━・白━」 ◇饅頭まんじゅうなどにつめる調味した挽き肉・野菜の類にも言う。「肉まんの━」 かたくり粉・くず粉などを水で溶き、具と煮てとろみをつけたもの。くずあん。 「━かけ」 あん【安】 (造) 値段がやすい。また、たやすい。 「━価・━易」 やすらか。また、やすんずる。 「━心・━静・━全」 「治━・平━」 アンモニアの化合物であることを表す。 「硫━・硝━」 ◇「安母尼亜アンモニア」の略から。

明鏡国語辞典 ページ 248 でのアズキ・インゲンなどを煮て、砂糖などで味をつけたもの。あんこ。単語。