複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざし‐こう【▼嗜好】━カウ🔗⭐🔉し‐こう【▼嗜好】━カウ 名・他サ変好んで、それに親しむこと。また、好み。 「━が変わる」 「世間の━に投とうじる(=適合させる)」 ◇多く、飲食物についていう。 「趣向しゅこうを凝こらす(=工夫をめぐらす)」の意で「嗜好を凝らす」というのは誤り。 関連語 大分類‖愛‖あい 中分類‖好き‖すき 明鏡国語辞典 ページ 2581 での【嗜好】単語。