複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざしの・ぶ【忍ぶ】🔗⭐🔉しの・ぶ【忍ぶ】 他五つらいことをじっとこらえる。耐える。我慢する。 「恥を━・んで申し上げます」 「苦難[不便]を━」 「耐え難きを耐え━・び難きを━」 「耐え━」 自五 見つからないように隠れる。 「物陰に━」 「山里に隠れ━・んで住む」 人に知られないように事を行う。人の目から隠れて事を行う。 「人目を━・んで会う」 「この世を━仮の姿」 「━恋路」 ◆「偲ぶ」と混同されるが、本来別語。古くは上二段に活用。 忍べる 忍び 関連語 大分類‖隠す‖かくす 中分類‖隠す‖かくす 大分類‖努力‖どりょく 中分類‖我慢‖がまん 明鏡国語辞典 ページ 2690 での【忍ぶ】単語。