複数辞典一括検索+![]()
![]()
しゅ‐ろ【▼棕▼櫚】🔗⭐🔉
しゅ‐ろ【▼棕▼櫚】

名
直立した幹の上方に大きな掌状の葉をつけるヤシ科の常緑高木。初夏、黄色い小花を多数つけ、球形の実を結ぶ。幹を包む繊維をロープ・ほうき・たわしなどの材料にする。南九州原産。ワジュロ。

名
直立した幹の上方に大きな掌状の葉をつけるヤシ科の常緑高木。初夏、黄色い小花を多数つけ、球形の実を結ぶ。幹を包む繊維をロープ・ほうき・たわしなどの材料にする。南九州原産。ワジュロ。
明鏡国語辞典 ページ 2877 での【棕櫚】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()

名
直立した幹の上方に大きな掌状の葉をつけるヤシ科の常緑高木。初夏、黄色い小花を多数つけ、球形の実を結ぶ。幹を包む繊維をロープ・ほうき・たわしなどの材料にする。南九州原産。ワジュロ。
明鏡国語辞典 ページ 2877 での【棕櫚】単語。