複数辞典一括検索+

しゅんけい‐ぬり【春慶塗】🔗🔉

しゅんけい‐ぬり【春慶塗】 漆器の一つ。黄色または赤色に着色した木地に透明なうるしをかけ、美しい木目が見えるように仕上げたもの。岐阜県高山市の飛春慶、秋田県能代のしろ市の能代春慶などが知られる。 ◇室町初期に堺の漆工春慶が創始したという。

明鏡国語辞典 ページ 2883 での春慶塗単語。