複数辞典一括検索+

じゅん‐せつ【順接】🔗🔉

じゅん‐せつ【順接】 名・自サ変二つの文または句が接続するとき、前の文や句が提示した条件があとの文や句の順当な原因・理由になっていること。また、その表現形式。「できるだけのことはした。だから悔いはない」「道路が凍結したので通行止めになった」などの類。「だから」「それで」「したがって」「ので」などの接続詞・接続助詞を用いる。 ⇔逆接

明鏡国語辞典 ページ 2889 での順接単語。