複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざしょう‐こ【▼鉦鼓】シャウ━🔗⭐🔉しょう‐こ【▼鉦鼓】シャウ━ 名 雅楽に使う打楽器の一つ。皿形をした青銅または黄銅製のかねで、釣り枠につるして二本の桴ばちで打ち鳴らす。 仏具の一つ。勤行ごんぎょうのときなどに打ち鳴らす円形青銅製のたたきがね。 明鏡国語辞典 ページ 2930 での【鉦鼓】単語。