複数辞典一括検索+

しょう‐まん【小満】セウ━🔗🔉

しょう‐まん【小満】セウ━ 二十四節気の一つ。立夏後の一五日目で、太陽暦では五月二一日ごろにあたる。 ◇草木が茂ってあたりに満ち始める意。

明鏡国語辞典 ページ 2981 での小満単語。