複数辞典一括検索+![]()
![]()
しん‐がく【心学】🔗⭐🔉
しん‐がく【心学】

名
儒教のうち、心の修養を重視する学問。
◇中国宋の陸九淵りくきゅうえんや明の王陽明が唱えた。
江戸時代、儒教・仏教・神道の三教を融合し、平易な道話によって道徳の実践を説いた教育思想。石田梅岩を祖とする。石門心学。

名
儒教のうち、心の修養を重視する学問。
◇中国宋の陸九淵りくきゅうえんや明の王陽明が唱えた。
江戸時代、儒教・仏教・神道の三教を融合し、平易な道話によって道徳の実践を説いた教育思想。石田梅岩を祖とする。石門心学。
明鏡国語辞典 ページ 3078 での【心学】単語。