複数辞典一括検索+

すい【水】🔗🔉

すい【水】 (造) みず。 「━圧・━泳・━害・━道」 「断━・貯━・噴━・冷━」 「飲料━・蒸留━」 川・湖・海などの、水のあるところ。 「━郷・━辺」 「治━」 「一衣帯━」 水溶液。また、液体状のもの。 「━銀」 「香━・化粧━・炭酸━」 「水曜(日)」の略。→水曜 「水素」の略。→水素 「━爆」 五行の一つ。 関連語 大分類‖水‖みず 中分類‖‖みず

明鏡国語辞典 ページ 3148 での単語。