複数辞典一括検索+
す・う【吸う】スフ🔗⭐🔉
す・う【吸う】スフ

他五
口または鼻から気体を体内に取り入れる。
「新鮮な空気を胸一杯に━」
「毒ガス[息・タバコ]を━」
⇔吐く
(口をすぼめるようにして)吸気とともに液体を口の中に取り入れる。
「味
汁を━」
「ストローでちゅうちゅうとジュースを━」
「蚊が人体から血を━」
「悪徳業者が甘い汁を━」
あるもの(特に、体の一部)を口に含んで、口の中に引き入れるようにする。
「赤ん坊が母親の乳房を━」
「赤ちゃんがちゅうちゅう指を━・っている」
機械がごみやほこりなどを空気と一緒に取り込む。吸い込む。吸い入れる。
「掃除機がごみを━」
吸水性のあるものが、みずからの中に水や湿気を取り入れる。吸い込む。また、植物がある作用によって水分や養分を取り入れる。
「大地が水を━」
「下着が汗を━・ってじっとりとぬれる」
「植物は根から水分を━・って大きくなる」
磁石が鉄などを引き寄せる。吸い寄せる。吸い付ける。
「磁石が鉄を━」
吸える
関連語
大分類‖体の状態‖からだのじょうたい
中分類‖息‖いき












明鏡国語辞典 ページ 3172 での【吸う】単語。