複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざすがた【姿】🔗⭐🔉すがた【姿】 名 人の体の全体的な格好。また、人の身なり・風采ふうさい。 「あでやかな━」 「後ろ━」 形あるものとしてとらえた人の存在。 「━をくらます」 物の全体的な形。 「━のよい松の木」 外に現れた物事のありさま。様相。 「ありのままの━を伝える」 関連語 大分類‖形‖かたち 中分類‖姿‖すがた 明鏡国語辞典 ページ 3182 での【姿】単語。