複数辞典一括検索+
す・む【済む】🔗⭐🔉
す・む【済む】

自五
物事が、決まりがつく形で終わる。きちんと終わる。
「試験が━・んだら遊びに行こう」
「結婚式は滞りなく━・んだ」
「昼休みが━とまた会議だ」
「予防注射はもう━・んだかい?」
《多く「…で━」の形で》物事がその程度の簡便軽微な事柄で収まる。
「飲んで食べて三〇〇〇円で━・んだ」
「かすり傷だけで━・んでよかった」
「出向かなくとも電話で━話だ」
「手術しないで━・みそうだ」
「お金で━問題ではない」
「あの様子ではこのままでは━まい」
《多く「気が━」の形で》胸のつかえがとれて晴れ晴れとした気持ちになる。気持ちが収まる。すっきりする。
「ここで引き下がったのでは僕の気が━・まない」
「君の気が━まで殴りたまえ」
◆「澄む」と同語源。
かな書きも多い。
済み
関連語
大分類‖止やめる‖やめる
中分類‖廃止‖はいし
大分類‖終わる‖おわる
中分類‖結末‖けつまつ
大分類‖終わる‖おわる
中分類‖終了‖しゅうりょう









明鏡国語辞典 ページ 3257 での【済む】単語。