複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざせい‐とう【正統】🔗⭐🔉せい‐とう【正統】 名・形動 正しい系統であること。また、正しい血筋。 「源氏の━」 「━の/な継承者」 創始者の学説・思想などを忠実に受け継いでいること。 「━派」 その時代やその社会で最も標準的とされる思想や立場。 ◆⇔異端 明鏡国語辞典 ページ 3327 での【正統】単語。