複数辞典一括検索+

せ‐わ【世話】🔗🔉

せ‐わ【世話】 他サ変気を配って、面倒をみること。 「病人[植木]の━をする」 他サ変仲介をすること。取り持つこと。 「就職を━する」 手数がかかること。やっかいであること。 「━の焼ける子だ」 「すっかりお━になりました」 日常的・庶民的であること。 「━に砕けた(=ごく日常的な)話」 世間の人たちがする話。うわさや評判。 「下━げせわ 「世話物」の略。→世話物 「━狂言」 関連語 大分類‖関係‖かんけい 中分類‖なかだち‖なかだち

明鏡国語辞典 ページ 3405 での世話単語。