複数辞典一括検索+

せんじもん【千字文】🔗🔉

せんじもん【千字文】 二五〇句一〇〇〇字の異なる漢字からなる四言古詩。中国六朝時代に梁りょうの周興嗣しゅうこうしが武帝の命によって編み、習字の手本として広く用いられた。

明鏡国語辞典 ページ 3431 での千字文単語。