複数辞典一括検索+
い‐そう【位相】ヰサウ🔗⭐🔉
い‐そう【位相】ヰサウ

名
物理学で、振動や波動のように同じ運動が周期的に繰り返されるときの、それぞれの位置における運動状態。また、天体が時間によって異なった姿を見せるときの、その現れ方。
「━差」
◇phase
の訳語。
数学で、極限と連続の概念を空間で論じるときに、抽象空間に与えられる適当な構造。トポロジー。
「━幾何学」
◇topology
の訳語。
国語学で、言語表現の主体や場面(男女・年齢・職業・階層・地域・公的・私的)などの違いによって起こる、ことばの現れ方の違い。
「━語」
関連語
大分類‖形‖かたち
中分類‖様子‖ようす









明鏡国語辞典 ページ 354 での【位相】単語。