複数辞典一括検索+
そ‐ふ【祖父】🔗⭐🔉
そ‐ふ【祖父】

名
父または母の父親。
⇔祖母
「祖父」の敬語表現
〔尊敬語〕
お祖父様じいさま
「おじい様によろしくお伝えください」
お祖父じいさん
「おじいさんはお元気ですか」
お祖父じいちゃん
「おじいちゃん、いつまでも元気でいてください」
御祖父ごそふ・御祖父様
「山田さんの御祖父がおっしゃるには…」「御祖父様の一日も早い御快復を心よりお祈り申し上げます」
*ふつう、他人に対しては、身内である自分の祖父について「おじいさん」「おじいちゃん」などという敬語表現は使わない。一般に、「祖父」と言う。「『夏休みは、どちらかに行かれますか』『×
おじいさん[おじいちゃん]の家に行く予定です→
○
祖父の家に行く予定です』」
ただし、年少である孫の場合は、「祖父」よりも「おじいちゃん」を使うほうが自然。「『〔小さな男の子に向かって〕僕、夏休みはどこに行ったの?』『○
田舎のおじいちゃんのおうちに行ったんだよ』」














明鏡国語辞典 ページ 3579 での【祖父】単語。